山本安志法律事務所 −<債務整理・その他>掲示板相談−
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Bに、書いて、と、言ったら、、よくないでしょうか??
投稿日: 2008/05/07(Wed) 08:18
投稿者一般人


> ある弁護士Bは、私とBさんの裁判を委任している弁護士ですが、相談されても困る、と、いう感じです。
> 具体的には、どのようにしたらいいとは答えてくれません。私とBさんの裁判のなかで、弁護士▲の嘘だと、裁判所に言いたい、書面に書きたい、と私が言うと困った様子をします
>
> 私とBさんの裁判で勝つためには、
> 裁判所から私が嘘をついている、と思われるのでは困るのです。
> なので、弁護士▲が、Cさんに■という嘘をついたことは、私にとっては、私とBさんの裁判において、困ることなのです。
>
> ちなみに、弁護士Bと、弁護士▲のボス弁は、知合いのようです。
> 困ってしまいました。

裁判所に対して、弁護士▲はCさんに嘘をついたんです、私は弁護士▲から■の話は聞いていません、と書く(立証は出来ます)ことを、弁護士Bに もう一度、お願いしたほうがいいでしょうか??

想像ですが、弁護士Bは、可能なら、弁護士▲のことには触れずに、訴訟を進めたそうな様子です。

でも、私としては、正直に裁判所に伝えたほうが、状況を理解してもらえそうだし、いいような気がしています。
でも、強くお願いすると、辞任か解任になるでしょうか??

弁護士Bの人間関係がよくわからないのですが、ど〜も、弁護士同士で懲戒だの紛議だのに、関わりたくなさそうです。

弁護士@とAは知人で、いろいろ相談にのってもらっています。
でも、Aの知人と私が利害相反があるのですが、Aは、知人にばらすことはないので、相談にはのってもらっています。
@は過去に、Bと共に委任した弁護士なので、Bを相手にすることはできませんし、今、綱紀なので、懲戒の相談も難しいのですが、お付き合いが長いこともあって、B相手の裁判でBを辞めるな、と心配してくれているので、尚更、弁護士Bに、弁護士▲の嘘■を書いてくれと無理強いしないほうがいいのかな?と悩んでしまっています。

こ〜いうとき、私はど〜したらいいんでしょうか??
弁護士の人間関係はよく見えないこともあって、本当に、困っているのですが・・・・。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先 (入力不可)
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー