[リストへもどる]
一括表示
タイトル不当解雇と賃金未払いについて
記事No1524
投稿日: 2007/06/12(Tue) 21:58
投稿者白川
7ヶ月勤めていた会社から、1週間前に突然解雇されました。
理由は、週6で出ていたのですが
明日出れないかな?と言われまして
無理ですと言ったのですが
それから何回も言われ、帰りの時にも聞かれ
無理ですと。言いましたら
じゃあ、もう明日から来なくていいよと言われました。
労働基準監督署にも相談に行ったのですが
相手方の会社に問い合わせてみて
それからまた考えましょうと言われましたが
それから連絡もないですし
このままだと多分、給料も払われないと思うのですが
その場合、やっぱり裁判とかをしなくてはいけないのでしょうか?
自分自身、裁判なんてするお金もそんなにないですし
かと言って許せない気持ちもありますが
相手の会社が払わない場合
裁判以外の方法として、労基署が動かないという状況の下で
何かいい方法はないのでしょうか?

タイトルRe: 不当解雇と賃金未払いについて
記事No1527
投稿日: 2007/06/13(Wed) 09:36
投稿者山本安志
労働審判制度を利用する方法もあります。
但し、これも裁判の一種ですから、負担は
あります。

タイトルRe^2: 不当解雇と賃金未払いについて
記事No1539
投稿日: 2007/06/14(Thu) 12:57
投稿者白川
> 労働審判制度を利用する方法もあります。
> 但し、これも裁判の一種ですから、負担は
> あります。

返信ありがとうございます。
やはり負担はあるのですね。
一つだけお聞きしたいのですが
こっちが言っても相手は、何も聞き入れてくれないと思うのですが
内容証明とかを出してもらう場合
いくら位なのでしょうか?
3〜5万位だと聞いているのですが
この場合、代わりに出してもらう場合
例えば差出人の所に行政書士名や弁護氏名を
記載してもらえるのでしょうか?

タイトルRe^3: 不当解雇と賃金未払いについて
記事No1542
投稿日: 2007/06/14(Thu) 15:00
投稿者山本安志
可能ですが、あまり意味がないでしょう。
弁護士名に神通力はありません。
その後、弁護士が交渉をしたり、裁判をするから
弁護士がでていくと解決をするのです。
単なる文書の通知では、威力はないでしょう。

タイトルRe^4: 不当解雇と賃金未払いについて
記事No1543
投稿日: 2007/06/14(Thu) 16:59
投稿者白川
> 可能ですが、あまり意味がないでしょう。
> 弁護士名に神通力はありません。
> その後、弁護士が交渉をしたり、裁判をするから
> 弁護士がでていくと解決をするのです。
> 単なる文書の通知では、威力はないでしょう。

何度もありがとうございます。
そうなんですか
余り意味がないものなんですね。
裁判を起こすとしても、それにはやはり
多額なお金がかかりますし
元が取れないというのを考えると
泣き寝入りしかないみたいですね
少し考えて決めたいと思います。
どうもありがとうございました。