[リストへもどる]
一括表示
タイトル婚費費用について
記事No2200
投稿日: 2008/01/21(Mon) 16:18
投稿者匿名希望
婚姻費用分担調停が不成立になり、審判に移行し 決定書がでて
確定しました。

決定書に、夫が私に婚費の金額と今までの婚費の不足金を支払えと書いてありました。
住宅ローンについては、夫が債務者なので支払う事とすると書いてありました。

しかし、夫は「婚費は支払うが不足金は支払わない。給料を差押えしたら家のローンは支払わない。そうなれば、お前達はそこに住めない。アパートを借りろ」と言ってきました。

その他にも、婚費の金額がおかしいと夫は激怒してました。

給料を差押えしたら、住宅ローンを支払わないというのは
脅迫だと思うんですが・・・

私はこのまま、不足金をもらうのを諦めるしか方法はないのでしょうか?

それと、婚費の金額を夫から手渡しでもらった場合
その金額を受領したと書面で残した方がいいですか?

私名義の通帳に振り込んで欲しいとお願いしましたが
手数料がもったいないと言われてしまいました。

アドバイス 宜しくお願いします。

タイトルRe: 婚費費用について
記事No2201
投稿日: 2008/01/21(Mon) 17:02
投稿者山本安志
弁護士に頼んでいますか。頼んでいれば弁護士と
よく相談してください。
なかなか難しい問題です。住宅ローンは、払わない場合は
家は競売になります。しかし、払わないケースは少ないかと
思います。はったりのことも多いです。
但し、家のローンを払って養育費をはらうと生活できない
ケースもあり得ますので、ローンを払わないことを実行する
人もいます。
そこで、あなたの現在の生活の中で、この住宅に住んだほうが
得であり、当面の婚姻費用を払ってもらえれば、生活ができる
安定するというなら、不足額まで今とらず、離婚が成立した
ときに清算してもらうという選択もあるかと思います。
ただ、争いごとなので、不足額を払わない人は、住宅ローンを
止めてくることは将来予測されることもあるわけです。
そこで、相手に釘をさしつつ、現在の生活を維持するために
どういう選択をするかだと思います。

タイトルRe^2: 婚費費用について
記事No2204
投稿日: 2008/01/21(Mon) 19:54
投稿者匿名希望
ご回答ありがとうございます。

弁護士は頼んでおりません。

> そこで、あなたの現在の生活の中で、この住宅に住んだほうが
> 得であり、当面の婚姻費用を払ってもらえれば、生活ができる
> 安定するというなら、不足額まで今とらず、離婚が成立した
> ときに清算してもらうという選択もあるかと思います。

住んでいる家を追い出されてしまうと、行く所がないので
離婚成立の時に精算してもらう事を考えようと思います。

(主人は、お金がないと言えば払わなくてすむと考えています)

主人は手渡しでお金を渡すと言ってます。
その場合、受け取ったという書類を作ったほうがいいの
でしょうか?