[リストへもどる]
一括表示
タイトル教えてください
記事No4083
投稿日: 2009/07/24(Fri) 03:34
投稿者かめ
現在裁判をしています
相手には弁護士(40〜50歳)がついているのですが、
新しく異動してきた担当書記官と知り合いのようで、ため口で話し(書記官は敬語です)、担当の若い裁判官にも見下したような態度に見えます。

例えば、裁判官が証人尋問の時間配分を決めれば、「え〜?そんなにいらないでしょう?」
裁判官は、顔を真っ赤にして、「一応そのようにします」
と答えていました
その後相手弁護士は、「すごいな〜」といって鼻で笑ったような感じでした。

うまく説明できませんが、毎回そのような感じで・・・

若い裁判官だと弁護士さんより立場が弱かったり、(すいません。適当ではないですが、いい言葉が見つかりません)流されたりすることがあるのでしょうか?

弁護士と裁判官の力関係はどうなのでしょうか?

又、ベテラン弁護士と若い弁護士の力関係もあるのでしょうか?

弁護士さんにこのような失礼な質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

タイトルRe: 教えてください
記事No4085
投稿日: 2009/07/24(Fri) 05:12
投稿者山本 安志
まあ、力関係はいろいろあるでしょう。
また、ものの言い方は、弁護士の個性もあるので、
いろいろあるでしょう。

しかし、それが裁判に影響することはありません。

たいがいは、相手を尊重して発言されるものです。
そのほうがよい結果になります。

でも、弁護士にも感情があるので、前記真理はわかって
いるのですが、場合によっては、私も怒ることもあります。
しかし、後で、反省することは勿論です。

タイトルRe^2: 教えてください
記事No4086
投稿日: 2009/07/24(Fri) 07:48
投稿者かめ
> まあ、力関係はいろいろあるでしょう。
> また、ものの言い方は、弁護士の個性もあるので、
> いろいろあるでしょう。
>
> しかし、それが裁判に影響することはありません。
>
> たいがいは、相手を尊重して発言されるものです。
> そのほうがよい結果になります。
>
> でも、弁護士にも感情があるので、前記真理はわかって
> いるのですが、場合によっては、私も怒ることもあります。
> しかし、後で、反省することは勿論です。

ご回答ありがとうございました。
判決に影響しないと聞いて安心しました

相手弁護士が主導権を握っているような感じで、偉そうなので、
実際にも偉くて、こちらが不利なのでは・・・と心配していました。

勝つことのため、専念して頑張ります。
ありがとうございました。