[リストへもどる]
一括表示
タイトル業務上過失傷害
記事No779
投稿日: 2007/01/20(Sat) 18:52
投稿者りお
長文になりますが、よろしくお願いいたします。

2005年10月に父が人身事故を起こしました。
トラックの運転手だった父は夜中に運送の仕事中、飛び出してきた(?)自転車の男性をはねてしまいました。
男性は片足を切断するかどうかの重症で7ヶ月入院、幸い切断せずにすんだようなのですが、事故当時の記憶がなく、飛び出したかどうか覚えていないとの事でした。

今年に入り、今月18日に検察庁によびだされました。
相手の方が長く入院されたため裁判があるとの事でした。
『略式裁判か正式裁判かはわからないが弁護士を雇うなら雇ってください。国選でもかまいません。』
といわれたそうなのですが、いろいろ調べて実刑になるのでは・・と不安になってしまいました。

父は以前にも仕事中に人身事故を起こしており(これも自転車でした)、幸い相手の方は軽い怪我ですみました。相手の方がお酒を飲んでおられたという事もあり、免許証の減点だけで罰金等はありませんでした。

今回は規模が違うのですが、事故から1年の間に、3ヶ月の免停(教習を受けたため)と点数を受けています。

相手の方には何度かお見舞いに伺ったのですが、何しろ仕事中の事故であったため、会社側の保険担当の方からあまり行かないようにと注意を受けたようでした。
相手の方は警察に罪は軽くしてあげてくださいとおっしゃってくれたそうです。
父はその事故以来トラックを降り、事務仕事に切り替えて今も同じ会社で働いております。

少ない情報の中、答えづらいことをお聞きしているのは承知しておりますが・・

@今回の裁判は略式となりますでしょうか?
A弁護士は国選だと仕事をしないから雇ったほうがいいとアドバイスを受けたのですが、本当にそういうことはありますか?
B執行猶予は付きそうでしょうか?
C罰金は限度額100万のうちいくらぐらいか予想はできますか?
Dまた、会社側に負担がないように私どもが相手の方にできることはありますでしょうか?

たくさんお聞きして申し訳ございません。
お忙しいとは思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

タイトルRe: 業務上過失傷害
記事No782
投稿日: 2007/01/20(Sat) 22:34
投稿者山本安志
> 長文になりますが、よろしくお願いいたします。
>
> 2005年10月に父が人身事故を起こしました。
> トラックの運転手だった父は夜中に運送の仕事中、飛び出してきた(?)自転車の男性をはねてしまいました。
> 男性は片足を切断するかどうかの重症で7ヶ月入院、幸い切断せずにすんだようなのですが、事故当時の記憶がなく、飛び出したかどうか覚えていないとの事でした。
>
> 今年に入り、今月18日に検察庁によびだされました。
> 相手の方が長く入院されたため裁判があるとの事でした。
> 『略式裁判か正式裁判かはわからないが弁護士を雇うなら雇ってください。国選でもかまいません。』
> といわれたそうなのですが、いろいろ調べて実刑になるのでは・・と不安になってしまいました。
>
> 父は以前にも仕事中に人身事故を起こしており(これも自転車でした)、幸い相手の方は軽い怪我ですみました。相手の方がお酒を飲んでおられたという事もあり、免許証の減点だけで罰金等はありませんでした。
>
> 今回は規模が違うのですが、事故から1年の間に、3ヶ月の免停(教習を受けたため)と点数を受けています。
>
> 相手の方には何度かお見舞いに伺ったのですが、何しろ仕事中の事故であったため、会社側の保険担当の方からあまり行かないようにと注意を受けたようでした。
> 相手の方は警察に罪は軽くしてあげてくださいとおっしゃってくれたそうです。
> 父はその事故以来トラックを降り、事務仕事に切り替えて今も同じ会社で働いております。
>
> 少ない情報の中、答えづらいことをお聞きしているのは承知しておりますが・・
>
> @今回の裁判は略式となりますでしょうか?
わかりません。どちらになるかは、起訴前弁護活動を行って
いるうちに、検事の考えが見えることがありますが、弁護活動
をしてみないとわかりません。
> A弁護士は国選だと仕事をしないから雇ったほうがいいとアドバイスを受けたのですが、本当にそういうことはありますか?
国選は、起訴されたあとに選任されるので、起訴後はさほど
変わることは少ないかと思います。国選でも若くて一生懸命
やってくれる弁護士は多いです。
但し、起訴される前に弁護士を選任するかは、国選はありませんので
選任するか悩むところです。
心配ならば、選任することを勧めます。

> B執行猶予は付きそうでしょうか?
わかりません。初めての起訴であれば、執行猶予がつく可能性は
高いとは思います。
> C罰金は限度額100万のうちいくらぐらいか予想はできますか?
罰金になるか微妙です。私は、起訴される可能性が高いとは思います。

> Dまた、会社側に負担がないように私どもが相手の方にできることはありますでしょうか?
お見舞いを欠かさないことが大事です。
会社側の保険担当のいうことは間違いです。

>
> たくさんお聞きして申し訳ございません。
> お忙しいとは思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

タイトルRe^2: 業務上過失傷害
記事No785
投稿日: 2007/01/21(Sun) 01:01
投稿者りお
早速お返事いただきありがとうございます!

検察側から『裁判』との言葉が出たのですでに起訴されているものと思っていたのですが、
現段階では起訴されていないということでしょうか?
法律関係のことは初めてなので初歩的な事をお尋ねして
本当に申し訳ありません。

> >C罰金は限度額100万のうちいくらぐらいか予想はできますか?
> 罰金になるか微妙です。私は、起訴される可能性が高いとは思います。
>

とのお答えですが、起訴されて執行猶予などの判決が出た場合、
罰金刑はないのでしょうか?
執行猶予or実刑 + 罰金刑 もしくは、
罰金刑のみ のどちらかになるのかと思っていたので・・


弁護士の件は、起訴後ならば国選でも私選でもさほど変わりはないのですね。
安心しました!
ただ、希望は薄くても起訴前であれば弁護士によって不起訴になることもありえる・・ということでしょうか??


相手の方の所へはまた新年の挨拶もかねてお伺いすることに致します!
伺ってはいけないものなのかと思っていたそうなので、こちらも安心しました。

もう少し、ご指導いただけますようお願いいたします。

タイトルRe^3: 業務上過失傷害
記事No786
投稿日: 2007/01/21(Sun) 11:14
投稿者山本安志
検察官から裁判と言われたとすると、やはり
正式な裁判になるのではないかと思います。
罰金なら、その旨とお金の用意をするよう
言われることもあります。
直接弁護をしていないのでよくわかりません。

> 早速お返事いただきありがとうございます!
>
> 検察側から『裁判』との言葉が出たのですでに起訴されているものと思っていたのですが、
> 現段階では起訴されていないということでしょうか?
> 法律関係のことは初めてなので初歩的な事をお尋ねして
> 本当に申し訳ありません。
>
> > >C罰金は限度額100万のうちいくらぐらいか予想はできますか?
> > 罰金になるか微妙です。私は、起訴される可能性が高いとは思います。
> >
>
> とのお答えですが、起訴されて執行猶予などの判決が出た場合、
> 罰金刑はないのでしょうか?
> 執行猶予or実刑 + 罰金刑 もしくは、
> 罰金刑のみ のどちらかになるのかと思っていたので・・
>
正式裁判になれば、罰金刑はないでしょう。
>
> 弁護士の件は、起訴後ならば国選でも私選でもさほど変わりはないのですね。
> 安心しました!
> ただ、希望は薄くても起訴前であれば弁護士によって不起訴になることもありえる・・ということでしょうか??
>
前記検察官の言葉で、その意味が正式裁判ということならば、
これから弁護士をつけても、処分は変わらないでしょう。

>
> 相手の方の所へはまた新年の挨拶もかねてお伺いすることに致します!
> 伺ってはいけないものなのかと思っていたそうなので、こちらも安心しました。
>
> もう少し、ご指導いただけますようお願いいたします。

タイトルRe^4: 業務上過失傷害
記事No787
投稿日: 2007/01/21(Sun) 11:49
投稿者りお
お返事ありがとうございました!

裁判になるまで事故の事を知らされていなかったので
今からあわててしまってお恥ずかしい限りです。
正式裁判はドラマみたいな裁判ですよね・・
父が心配ですが、相手方のほうがもっと心配でならないので
今度のお休みにでもお伺いしようと思います。

この度はいろいろお返事いただきまして、誠にありがとうございました。